こんにちは!ドラム歴3年4ヶ月のおゆ(@drums_oyu)です。
前回のレッスンから約1ヶ月が経ちました。
でも、先生に聴いていただいたおかげなのか、まだまだなところはあったものの、緊張しすぎることなく、とても充実した時間を過ごすことができました。
楽しかったし、またやりたいと言っていただけたので、すごくうれしかったです。
今回のレッスンはスタジオ練習関連ではなく、私がやりたいもう一つのことに大切な基礎を重点的にレッスンしていただきました。
福山雅治「Gang★」を叩けるようになりたい
私がドラムに興味を持ち、やりたいと思ったのは、福山雅治さんの作る曲がきっかけです。
福山さんの曲をドラムで制覇するのが、私のドラムをやる、一つの目標になっています。
ドラムを始めて3年以上経ち、できることもだんだん増えてきました。
でも、まだ手も足も全く出せないリズムで構成された曲があります。
それが、福山雅治さんの「Gang★」です。
この曲に限らず、福山さんの作るジャズ要素の入った曲は、セクシーな感じでカッコいいな~☆と思います。
「聖域」とか!
「dogi-magi」とか!!
道のりはまだまだ遠い
前々回のレッスンから本格的に「Gang★」を演奏するためのリズムの基礎を習い始めたのですが、、
めちゃムズッ!!
まず「3連符」という音符に慣れないことには話になりません。
本格的に練習し始めて2ヶ月、、、特に進歩なし。。
しかもそれを、テンポをかなり速めで叩くという…
8beatならいける速さのテンポでも、3連符になるととたんにできなくなる…
8beatでテンポ130BPMは速いとは感じなくなりましたが、そのテンポで3連符を叩こうとすると動きが硬くなる…
テンポ200BPMは必要みたいです。。
8beatでもまだ難しいな、、
地道にやるしかない
先生からは早くても1~2年はかかるみたいなことを言われました。
早く演奏できるようにはなりたいけれど、地道にやっていくしかないですね。
いつもの基礎練習に、これからこちらも加えていきます。

次のレッスンまでにどこまでできるかな♪